しんぶん赤旗「辺野古に資材搬入強行 夜陰に乗じる卑劣な手法」と筋違いな批判と共に、矛盾したインタビュー掲載し政権批判、本当にやり方が汚い
ソース:しんぶん赤旗
昨年7月の海底掘削調査に向けた作業と同様、夜陰に乗じて監視の目を盗む卑劣な手法の再現に、抗議に集まった人たちの中には、またしても新基地ノーの圧倒的民意を踏みにじった安倍政権への強い憤りがうずまきました。
10日夜の“だまし打ち”のような資材搬入に抗議するため現地へ駆け付けた堀田ちえこさん(47)は午後10時すぎにシュワブ・ゲート前へ到着。搬入は翌日の午前2時半すぎまで続いたといいます。
堀田さんは、防衛局側の「(夜間作業は)工事が遅れているから」との説明に、「工事の遅れは防衛局が民意を無視して強行しているからなのに」と怒りをぶつけました。急報を受けて9時半ころに駆け付けた仲宗根和成さん(36)「本当にやり方が汚い。こんなことをして自分の子どもに恥ずかしいと思わないのか」と批判しました。
強制排除のさなか搬入に反対した男性が名護署に逮捕されました。仲宗根さんは「これ以上、仲間から逮捕者を出さない。これまでやってきたように陸上でも海上でも非暴力の監視・抗議を続けていく」と語りました。
【当サイトの考察】
どうやってでも、安倍政権批判を行いたいだけの為の記事です。朝日新聞と同じで、事実を伝えるのではなく、その前に自分達の思想や感情が入って、何を言っているのか訳の分からない筋違いな批判になっています。
まず「夜陰に乗じて監視の目を盗む卑劣な手法、“だまし打ち”のような資材搬入」とありますが、そもそも夜間作業してはいけないのでしょうか?夜間作業する人が卑劣な事をやっているなら、全国に山ほどいる夜間仕事をやっている人を誹謗中傷した事になります。そうではなく、この辺野古移設工事についでだけという事だったとしても、なぜ態々抗議の人達の時間に合わせて資材搬入しないといけないのか。
それから「工事の遅れは防衛局が民意を無視して強行しているからなのに」という部分、工事の遅れは抗議活動によるもの、日本国民の民意は無視ですか?
「本当にやり方が汚い。こんなことをして自分の子どもに恥ずかしいと思わないのか」沖縄が韓国や中国の様になりつつあり、ゆすり、たかりを行って、日本国民の税金から多くお金を脅し取っている状況は子供たちに恥ずかしいと思わないのか?国防という国の根幹に関わる部分を、自分達には責任は無いなどとして子供たちの未来を危険に晒して恥ずかしいと思わないのか?基地はいらない、約束は守らない、でも金はよこせという姿勢は子供たちに恥ずかしくないのか?そもそも中国や朝鮮半島の影響、その機関誌となっている地元紙に洗脳されて恥ずかしくないのか?これでは、沖縄で死んでいった人たちが浮かばれない。
強制排除のさなか搬入に反対した男性が名護署に逮捕されました。
佐々木弘文容疑者逮捕!米軍キャンプ前で警備員を缶で殴る傷害事件を起こす。辺野古移設反対の左翼運動家で住所不定…
暴力を使っているのは明らかに抗議する側です。自分達も仲間が傷害事件を起こし逮捕された事を認識していながら「これまでやってきたように陸上でも海上でも非暴力の監視・抗議を続けていく」非暴力の意味分かっているのでしょうか?
近年の沖縄の状況を鑑み、国内世論は反沖縄、沖縄を甘やかすな、多額の交付金は必要ないと言う流れになってきてもおかしくない。実際に政府も締め付けを始めており、ネット上でもそういう声は多数出てきている。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。